ジャズスタンダード「East of the sun」の動画をYouTubeにアップしました。バッキングはオベーションの生音をiPhoneで録ってます。ミディアムテンポのスイングでやることが多い曲ですが、ゆっくりとボサノバ風にやってみました。 気ままに弾いたスタンダードソングや、ライブ演奏を、YouTubeにアップしています。よかったらYouTubeチャンネルをチェックしてみて下さい。
0 コメント
ジョニースミスの生音を撮ってみました。アンプを通さず、完全なアンプラグドサウンドです。弦はダダリオのフラットワウンドです。Gのジャズブルースを即興で弾いてます。ミストーンがありますが、そのままアップしてます(笑) 気ままに弾いたスタンダードソングや、ライブ演奏を、YouTubeにアップしています。よかったらYouTubeチャンネルをチェックしてみて下さい。 iPhone用の外付けピンマイクを買いました。ギターの生音は小さい為、少し離れた位置で動画を撮影すると、周囲の雑音等も入り、クリアに撮れません。BOYA BYM2のマイクケーブルは6メートルあるので、ギターのすぐ近くにマイクを設置してカメラは離れた位置から撮影可能です。気になるホワイトノイズもなく、手軽にクリアのサウンドで動画撮影が出来ます。 早速、公園で撮影してみました。マイクはギターの目の前に置いて、iPhone(カメラ)は3mぐらい離れた位置です。無指向性でボーカルの声も自然に拾ってくれますが、もうし少しボーカル側に位置を変えれば、バランスが良いかも知れません。野外の場合は風切音対策も必要ですね。また機会がありましたら撮影してみようと思います。 ボーカルの結咲ふみのさんとは、今月18日(火曜)の夜、大手町ルッキンググッド店頭屋外スペースで、ライブがあります。もしお時間ありましたら聴きにきて下さい。 長い間続けてきた「ミュージックバーフィルイン・ジャズナイト」は、4月からお店が休業になる為、3月29日のライブが最後となりました。今まで聴きにきてくれたお客さん、お店のママには感謝の気持いっぱいです。ありがとうございました。ライブの様子をダイジェストでYouTubeにアップしました。良かったらチェックしてみて下さい。 ヴァーノン・デューク作曲のジャズスタンダード 「I Can't Get Started」邦題は「言い出しかねて」をギターソロで弾いてみました。アンプは最近ライブでも使うことが多いAER Compact 60/3 です。アコースティックギター用のアンプですが、クリアなサウンドはジョニースミスの様なフローティングピックアップ搭載のフルアコと相性が良いです。 気ままに弾いたスタンダードソングを、YouTubeにアップしています。よかったらYouTubeチャンネルをチェックしてみて下さい。 大手町「ルッキンググッド」で定期的にデュオライブをやっている結咲ふみのさんとYouTubeチャンネルを作りました。屋外ライブや公開練習の模様等、色々アップしてます。もし良ければチャンネルをチェックしてみて下さい。 |
Category
すべて
Archive
3月 2025
|