ジョニースミスの弦を張り替えました。今回はギブソン のフラットワウンド弦(ライトゲージ)に張り替えしました。ギブソンアーチトップギターの工場出荷時に使用されている弦です。今まで使っていたダダリオと比べるとテンションが柔らかく、しなやかな感じがします。高品質で音色も好みで気に入りました。
0 コメント
デュークエリントンの「Don't get around much anymore」をギターソロで弾いてみました。気ままに弾いたスタンダードソングを、YouTubeにアップしています。よかったらYouTubeチャンネルをチェックしてみて下さい。 ギブソン ハミングバードにピックアップを取り付けしました。アコースティックギターのピックアップは種類が豊富で色々と迷いましたが、サウンドホールに簡単に取り付けられる 「Fishman NEO-D 」を選びました。早速モニターアンプでチェックしましたが、マグネティックタイプのエレキっぽさは思ったより少なくナチュラルな音色です。個人的にはピエゾタイプよりこちらの方が好みです。パッシブの為、出力が弱くノイズがやや気になりますが、アコースティックギター用のプリアンプを使えば改善されると思います。小さな会場で歌の伴奏やソロギターで使う予定です。
今月22日(日曜日)は春日部市のショウヘイミュージックスタジオでライブがあります。音楽教室のインストアライブですが、どなたでもご入場できます。 齊藤達彌 Sax 鈴木祐二 Guitar 山澤亮 Bass 8/22(Sun) Start 15:00 Music Charge ¥1000 ショウヘイミュージックスタジオ 埼玉県春日部市中央1-16-8 1F 048-761-3267 |
Category
すべて
Archive
1月 2025
|